MENU
にほんブログ村PVランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

美味しくて感動!軽井沢土産【万平ホテル】で見つけた高級菓子

軽井沢にスキーに行ってきました⛷️ 
宿は、私の泊まってみたいホテルベスト3に入っている、​万平ホテル​✨ 

ジブリ映画の”風立ちぬ”にて、 ジロウさんが心を休める休暇で使い、 
ナホ子に再会した素敵なシーンに登場する老舗ホテルです。 
ジョンレノンも愛したといい、ジョンレノンが弾いたピアノが バーに飾ってありました。

 スキーシーズンともあり、軽井沢プリンスホテルが高騰しているため、
 ダメ元で値段を調べてみると、 軽井沢プリンスホテルの半額以下だったのです!! 

気になる方はこちらご覧ください↓
2月は、オフシーズンで、二人宿泊で一泊一人1万円代からありました。 ​


という訳で、 軽井沢の銀座通りにも立ち寄らないので、 万平ホテルで軽井沢のお土産を見繕うことにしました✨ 

今回のポイント💡 

①職場へ 
②万平ホテルのショップにて
 ③予算1000円くらい 


④5-7個入り​​ No.1 万平ホテル 幸福の谷のいちご🍓​​ 5個入り 1250円 

フリーズドライの苺の周りに、 ホワイトチョコでコーティングしたお菓子あるじゃないですか? それも革新的に美味しいと思ったのですが、 これは、なんと、フリーズドライの苺に チョコレートを染み込ませたというのです! なんということでしょう!! 

 という訳で、試食しました。 

 一箱5粒入で、すくなっって感じに思ったのですが、 一個がしっかり大きいので、 開けた感じは満足感あります。 

 個包装の袋も可愛い。 開けるとこんな苺が出てきます。 袋開けた瞬間、すっごい苺の香りがするんです🍓 めっちゃ美味しそう 

 割ってみました。 大好きな苺の甘酸っぱい香りと、 
チョコレートの甘さが 手をとりあって仲良く踊っている感じです♡ 

苺って、自身も甘いのに 餡子とも相性よかったり、 チョコレートともベストな関係だったり ほんとできるやつです。
チョコレート菓子が高騰しているので、 5粒で1250円はいいお土産としては妥当なお値段に思いました。 

万平ホテルオンラインで購入は可能です↓

 幸福の谷のいちご 万平ホテルオンライン 



​​​ No.2 万平ホテル 伝説のフルーツケーキ りんごと胡桃のケーキ3切入 1500円


 伝統のフルーツケーキと言われるだけで、 美味しそうです😋
りんごと胡桃は、昨年リニューアルオープンした記念だそうで、
私の周りは誰も食べた事がないので、本社の仲間3人へのお土産に購入。 

 ​​​

 個包装で渡しやすいです。 信州産のりんごとくりみをたっぷり使った甘さ控えめの大人のフルーツケーキ。りんごの甘酸っぱさとくるみの香ばしさが口いっぱいに広がる、との説明されていました。
贈った方の旦那様も普段ケーキは食べないのに、美味しいと感動していたと聞き、良かったです。


りんごとくるみのケーキ 万平オンライン

​​​​ ​​No.3 万平ホテル オリジナルの ミルクティーラスク​​ 12個入り ​​

1100円が800円に!​ ​ お値段的にちようどよかったミルクティーラスク。
職場のばらまきにはこちらにしました。  

箱も可愛い  一個ずつ個包装になっていて、高級感あります。

ばら撒きやすい仕様で、お土産用になっています。  中身は、開けたら、 ちっちゃ!と言ってしまうくらい、 小さいのですが、 ラスクというよりは、チョコレートで、 ミルクティーチョコレートをたっぷり染み込ませている ラスクです。

チョコレートだと思うと、 このサイズも納得。 ロイヤルミルクティーをチョコレートにして 浸したっていう感じの 高級感あるチョコレート菓子です。 オンラインでも、賞味期限が短い(といっても購入したのは1ヶ月以上ありました) という理由で、800円になっていました↓ 

紅茶のラスク 万平ホテルオンライン 

そして、万平ホテルに興味が湧いた方は、 夏のバカンスまでに、 冬の軽井沢なんてどうでしょうか☺️

部屋は一番お手頃なものに泊まりましたが、 グレード感あり本当に満足! 静かな環境に、部屋にいるだけでも心地よい時間を過ごせます。

ホテルは改装工事をし、2024年10月にリニューアルオープンをしました。

館内は、落ち着いた雰囲気でグレード感あるしつらえ、部屋も心地いい広さで大大満足でした。メインルームでのディナーや朝食も、コースにしましたが、量も多すぎることなく、お肉やお魚を堪能し、祖父母を含め、子供も家族みんなで楽しい時間を過ごしました。

 長く滞在するなら、温泉付きの部屋もあったので、 冬でもよりほっこり疲れを癒せます♨️
今度は一泊でなくてもう少し滞在したいな〜と思います。

今回は、素敵な万平ホテルで見つけた、美味しいお菓子のご紹介でした。


ランキングに参加しています。「いいね!」とおもったらクリックをお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次